シックボーと聞いたことがある人もない人も、これを読めばシックボーの遊び方も分かっていただけるでしょう。 別名、「大小」や「タイサイ」とも呼ばれるシックボーは、アジアで大人気なテーブルゲームです。 トランプを使わないテーブルゲームは、カジノの女王ルーレットとシックボーは同じ部類になります。 そんなシックボーを、始めようと思われている方も、迷っている方にも参考にしていただける用に、まとめていますのでご覧になってください。 もくじ✅ シックボーとは?✅ シックボーを始める前に✅ シックボーの遊び方✅ シックボーの攻略法✅ シックボーで遊べるオンラインカジノ✅ まとめ シックボーとは? シックボーは、中国が起源と言われており、中国発祥のシックボーは、中国の移民とともに、アメリカ本土へと渡りました。 アメリカでは「チャックアラック」という名前で親しまれています。 シックボーは、「大小」や「タイサイ」とも呼ばれているカジノのテーブルゲームです。トランプではなく、サイコロを使用したゲームで、カジノゲームの中で数少ないテーブルゲームです。 英語ではSic Bo、漢字では「骰寶」と表記されます。 読みは「さいころ」です。 昔は、牛や羊のくるぶしの骨を使ってサイコロは作られていました。 それを投げて遊んでいたため、このような漢字の作りになったそうです。 ゲームは、1~3個のサイコロの出る目を想像するといういたってシンプルなゲームです。 日本の昔にも遊ばれていた丁半(賭博)にも似ているゲームと言えます。 アジアでは、絶大な人気を誇っており、特にマカオや香港のカジノでは大人気です。 初心者でも簡単に始めることができ、楽しめるゲームと言えるでしょう。 最近では、オーストラリアでも遊ばれるようになっているそうです。 そんな大人気のシックボーは、もちろんオンラインカジノでもプレイできます。 シックボーを始める前に シックボーを始める前に知っておきたいことをまとめました。 まずは、シックボーの用語です。覚えておきましょう。 用語 ・ベッティング:賭けること。 ・ダイス:サイコロのこと。 ・タンブラー:ダイスをシャッフルするボックスのこと。 ・ジャー:タンブラーのカバーのこと。 ・ボイドゲーム:ノーゲームのこと。 賭け方…